宝戒寺と蛇の使者。
2010.08.22 Sunday
8/23日〜8/29の今週の運勢。石乃音的タロットからのメッセージ
毎週末更新・月曜はじまりのタロット占い。
鶴岡八幡宮からほど近い
宝戒寺。
萩のお寺としても有名です。

1日に1つのちょっとイイコト探し
365ハッピィでも
この出会いをおしらせしましたが
こちらではめずらしいお迎えが。

へ、蛇君が
参拝と同じタイミングで落ちてきました

こんな大きな大木から
暑さにめまい
落ちちゃったのか
いらっしゃいませ♪
お迎えしてくれたのか…
こちらは
歴代鎌倉幕府執権の屋敷地跡でもあるそうです。
こんなに蛇を観察したのは初めて。
たまたま外にいらしたお寺の方も
気軽に話しかけてくださって
しばらくじっと見ていました。
気がつけばヤブ蚊君に刺されまくり。
こんなこともあるものですねぇ。
占いになる前から通い続けて10年以上。
それだもまだ伺ったことのない場所もたくさんあります。
鎌倉・北鎌倉
わたしの大好きな場所のひとつです。
▶ツイッター http://twitter.com/ishinone
BODY+MIND 石乃音 http://ishinone.jp
お問い合わせ info@ishinone.jp
毎週末更新・月曜はじまりのタロット占い。
鶴岡八幡宮からほど近い
宝戒寺。
萩のお寺としても有名です。

1日に1つのちょっとイイコト探し
365ハッピィでも
この出会いをおしらせしましたが
こちらではめずらしいお迎えが。

へ、蛇君が
参拝と同じタイミングで落ちてきました

こんな大きな大木から
暑さにめまい
落ちちゃったのか
いらっしゃいませ♪
お迎えしてくれたのか…
こちらは
歴代鎌倉幕府執権の屋敷地跡でもあるそうです。
こんなに蛇を観察したのは初めて。
たまたま外にいらしたお寺の方も
気軽に話しかけてくださって
しばらくじっと見ていました。
気がつけばヤブ蚊君に刺されまくり。
こんなこともあるものですねぇ。
占いになる前から通い続けて10年以上。
それだもまだ伺ったことのない場所もたくさんあります。
鎌倉・北鎌倉
わたしの大好きな場所のひとつです。
▶ツイッター http://twitter.com/ishinone
BODY+MIND 石乃音 http://ishinone.jp
お問い合わせ info@ishinone.jp
